学生チャレンジプロジェクト

2020(R2)年度の採択テーマ

NHK学生ロボコン優勝への挑戦(Robohan)
ホームページ:https://www.robohan.net/(外部リンク)
代表者:電子情報工学科 川本 浩平
RobohanはNHK学生ロボコンで優勝することを目標に活動している。NHK学生ロボコンとはNHKが主催する全国の大学・高専が出場するロボットコンテストであり、Robohanは過去に6年連続本選出場を果たしている。
本年度はCOVID-19の拡大によって現地大会の中止や大学における活動制限など大きな影響を受けた。その中でも現地大会の代わりとなるイベント、他大学との技術交流会や小規模な大会に参加し、技術力の向上を図ってきた。
また、日々の活動の中では、新規技術の開発、新入生に対する教育等による技術の維持、発展に注力してきた。例えば、『機体』製作では、機体を作る機構班、機体の制御プログラムを書く制御班、機体に乗せる回路を作る回路班といった3つの班構成をもとに製作を進めることとし、密を避けながらもチームワークにより取り組んできた。
次年度の大会については、9月末から試作機の制作を続けている。二度のビデオ審査に通過し、本戦出場、決勝トーナメント出場、さらには優勝を目指してメンバー一丸となって活動を続けていく。