Society5.0を支える次世代パワーエレクトロニクス技術の研究開発
キーワード
パワーエレクトロニクス、パワー半導体デバイス、電源回路、 最適設計、非線形制御
重点分野
カーボンニュートラル、エネルギー

ここがポイント!【研究内容】
人とモノがつながるSociety5.0において、モータを駆動するインバータなどのパワエレ機器は、物理空間とサイバー空間をつなぐ重要なインターフェースになります。このパワエレ機器を高性能化・高機能化するため、SiCやGaN等、次世代パワー半導体デバイスの優れた特性を活かす回路設計やそのモデリング、電源回路の非線形制御を研究しています。従来の電気電子工学や制御工学に加え、材料工学、情報工学など幅広い分野を融合した新しいパワーエレクトロニクスによる、回路設計・実装・制御技術の確立を目指し、理論解析と実験の両方からアプローチしています。
応用分野
スマートグリッド、スマートシティ、スマートデバイス
論文・解説等
- [1] S. Fukunaga, and T. Funaki: IEEJ Journal of Ind. Appl., 11 (1), 157-162 (2022).
- [2] S. Fukunaga, and T. Funaki: IEEE Trans. Compon., Packag. Manuf. Technol., 11 (5), 778-784 (2021).
- [3] S. Fukunaga, and T. Funaki : IEICE NOLTA, 11 (2), 157-169 (2020).