プラズマ・材料界面における非平衡状態表面の物理と化学
キーワード
プラズマ、表面、量子ビーム、水素同位体、核融合

ここがポイント!【研究内容】
原子論により内部または外部にて平衡状態から外れて駆動される動的表面の物理と化学を研究しています。プラズマ-材料界面や、プラズマプロセス中にかかる高温、高ストレスによって微小スケールで発現する現象に着目しています。近年の成果として、スピントロニクス応用に向けた量子材料の合成と特性評価、非破壊レーザー診断法を用いた複合材料の機械特性評価、核融合装置におけるプラズマ対向材料内の水素同位体輸送と吸蔵に関する知見が挙げられます。
応用分野
物質合成、エネルギー、非破壊検査
論文・解説等
- [1] A. Nagakubo et al., Appl. Phys. Lett., 116, 021901 (2020).
- [2] H.T. Lee et al., Nuclear Materials and Energy, 19, 262 (2019).
- [3] K. Yakushiji et al., Fus. Eng. and Design, 124, 356 (2017).