生きた細胞製品の製造に関わる品質・工程設計の開発と人材育成
キーワード
細胞製造、工程設計、細胞製造性、無菌製造法、コトづくり

ここがポイント!【研究内容】
- 生きた細胞を製品とする課題(細胞製造性)を理解しつつ、高品質かつ安価な製品が供給できる工程設計に関する研究を行っています。
- コアとなる技術構築(モノづくり)、実用化を見据えた規制対応(ルールづくり)、センスの良い人材の創出(ヒトづくり)を一体化し、生きた細胞製品を市場で流通できる社会システムの構築「コトづくり」に資する活動を行っています。
- 新しい産業分野の構築が一者だけではできないことを意識し、産官学民の協力、教育・研究・産業化・生活に対する活動が連携可能なエコシステムの構築を推進します。
応用分野
医療・ヘルスケア分野、創薬関連分野、食品分野
論文・解説等
- [1] M. Kino-oka et al., Cell & Gene Therapy Insights. 2019; 5(10): 1347-1359.
- [2] 水谷学ほか, 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス. 2021; 52(4): 253-259.
- [3] M. Mizutani et al., Regenerative therapy. 2022; 20: 9-17.