イベント情報(詳細)

イベント名第2回テクノアリーナ「いきもの-AI共創工学」グループフォーラム
「あなたの知らない『環世界制御学』の世界・・・」
開催日時2023年3月17日(水)13:00 – 17:30
開催方式ハイブリッド形式開催(対面形式と WEB 講演形式を併用)
※コロナ等の影響により開催方法等が変更されることがあります。
場所大阪大学吹田キャンパス センテラスサロン(福利会館3階)
申込方法下記ホームページより参加登録
https://forms.gle/xoR4MrqCj8w2RSWA6
申込締切2023年3月13日(月) 17:00まで
問合せ先大阪大学 大学院工学研究科 附属フューチャーイノベーションセンター
フォーラム事務局(岩堀)
   MAIL : forum@cfi.eng.osaka-u.ac.jp
大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 教授 大須賀 公一
   MAIL : osuka@mech.eng.osaka-u.ac.jp

動物はそれぞれが持つ感覚器を通して取得した刺激から世界観を築き、これに基づいて適応的な運動・行動選択を行っています。このように各動物がもつ世界観をユクスキュルは「環世界」と呼びました。私たちは、環世界の構造が全ての動物の行動選択における本質的な役割を果たしていると考えています。そこで、本フォーラムでは、制御学、ロボット学、生物学、数学、物理学、哲学、社会学などの多様な研究領域を融合することで、動物が環世界を通して様々な環境に働きかけ目的に応じて行動する仕組みを議論する場を設けたいと思います。私たちは、このような議論の結果生まれる新しい学術領域を「環世界制御学」と呼び、ロボット制御、自律分散システム、群ロボットなどの制御、さらには社会システムの制御など、様々な領域への展開を考えています。

【プログラム】

●開会挨拶:桑畑 進(工学研究科 研究科長)

●講演
[セッション1:環世界の制御学]

「環世界ベースド制御学の創成」大須賀 公一(大阪大学 工学研究科)

「気分で変わる環世界:動物の行動制御」青沼 仁志(神戸大学 理学研究科)

「多足類のロコモーションから紐解く環世界ベースド制御のありよう」石黒 章夫 (東北大学 電気通信研究所)

[セッション2:環世界の捉え方]

「カイコガの行動をまねる試み」倉林 大輔(東京工業大学 工学院)

「生体運動の自由度と座標系の問題」西井 淳(山口大学 創成科学研究科)

「〈弱いロボット〉たちにとっての環世界とは?」岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)

[セッション3:環世界の哲学]

「ユクスキュル〈環世界〉概念の要点」西 研(東京医科大学 医学科)

●まとめ・開会挨拶:大須賀 公一(いきもの-AI共創工学 グループ長/機械工学専攻 教授)